大会概要

当日のご案内

大会スケジュール(前日)

※注意:今大会は健康チェックをパスした方に限り、参加者受付を行うことができます。必ず時間内に健康チェックと受付を行ってください。(大会当日の参加者受付は行いません)

 

※前日受付・駐車場:前日受付の駐車場は栗ヶ丘小学校グランドです。前日受付案内マップ(PDF)をご確認ください。

16 SAT
9:00

9:00〜20:00

健康チェック・参加者受付│北斎ホール

9:00〜17:00

イベント出展│小布施町役場前

協賛企業ブース、スポーツショップブース、退化グッズ販売ブースがあります。(飲食ブースはありません。)

9:00〜17:00

コスチューム賞エントリー受付│文化体育館

エントリー用紙は、事前にホームページからダウンロードして印刷のうえ、必要事項を記入し、ご持参ください。
会場ではコスチュームに着替えて写真撮影を行います。(会場には着替えスペースがあります)

10:00

10:00〜

安全祈願の神事│北斎ホール
 

大会スケジュール(当日)

17 SUN
3:45
駐車場

3:45

駐車場利用開始
4:00

4:00

シャトルバス運行開始

5:00

スタート地点行 最終シャトルバス出発
5:00
4:00
スタートエリア│小布施駅前

4:00〜5:30

検温・手荷物預かり│小布施町役場前
5:30

5:30〜5:50

スタートブロック整列│小布施駅前
5:50

5:50〜

開会式│小布施駅前

6:00

スタート│小布施駅前
6:00
8:00
フィニッシュエリア│小布施総合公園

8:00〜

トップ賞表彰式
9:30

9:30〜

コスチューム賞・大波賞表彰式
11:00

11:00頃

閉会式

12:00頃

駐車場行 最終シャトルバス出発

※ランナーのフィニッシュ時間により時間が前後することがあります。

 

ゲスト & ホストランナー

中村優さん
タレント/ランナー

中村優さん

[中村優さんからのメッセージ]

待ってました!!!3年ぶりに小布施を走れること、小布施ラバーの皆さんにお会いできることが楽しみで仕方ありません。
この3年の間に、嬉しいことも悲しいことも、ひとりひとりに色んな出来事があったと思います。皆さんは久々に走れるこの大会をどう走るのでしょう?思い切り記録を目指して走るも良し、制限時間をめいっぱい使って楽しみ切るも良し。
皆さんの笑顔に会えるのを心から楽しみにしていますね!

[中村優さん プロフィール]

ミスマガジン2005でデビュー。「王様のブランチ」(TBS)。「saku saku」(tvk)などに出演。
 2008年、コニカミノルタランニングプロジェクトのナビゲーターに就任し、ホノルルマラソンで初フルマラソンを完走。ランニングが趣味に。
 その後、NHK BS-1「ラン×スマ」でスマイルランナーとして数々の大会に出場。
フルマラソン出場回数27回、60km×2回、82km、100km×2回。全て完走。笑顔で楽しく走る!無理をしない!がモットー。
 オフィシャルブログ: https://lineblog.me/nakamura_yu/
 Instagram: https://www.instagram.com/nkmr_yu/?hl=ja

宇野けんたろうさん
げんき~ず

宇野けんたろうさん

[宇野けんたろうさんからのメッセージ]

「小布施見にマラソンに出場されるランナーの皆さん!!
吉本興業.げんき~ず.宇野けんたろうです!!
八年ぶりに小布施にまた帰ってきました!!笑
最高な気持ちで皆さんと一緒に早朝6時の小布施を駆け抜けていきましょう!!寝坊しないようにしっかり睡眠をとって下さいね!ゴールしてからの仮装コンテストも今からワクワクしてますのでそちらも気合い十分でよろしくお願いします。
それではいきますよ~!小布施見にマラソンレーッツランニング!!!」

[宇野けんたろうさん プロフィール]

「げんき~ず」(吉本興業所属)にて芸能活動をする傍ら、フルマラソン2時間33分30秒という芸能界屈指の実力を持ち、2021年8月にはコトブキヤ陸上部に所属してマラソン実業団選手となった。芸人×マラソン実業団選手の二刀流ランナー。
中学時代から陸上競技に目覚め、高校時代は全国高校駅伝に東京代表として出場した経歴を持つ。
陸上の名門大学からも誘いを受けるが、お笑いへの情熱からNSC東京校へ。
フルマラソンのベストタイム2時間33分30秒という芸能人トップの記録を持ちTBS「オールスター感謝祭」赤坂五丁目ミニマラソン優勝、TBSドラマ「陸王」のダイワ食品陸上部エース・立原隼斗役やNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の井手伊吉役など特性を活かし役者としても活動。
2021年8月に株式会社壽屋のコトブキヤ陸上部に所属したことを発表し芸人初のマラソン実業団選手となった。

金哲彦さんからのSPECIALメッセージ

金哲彦さん
プロフェッショナルランニングコーチ

金哲彦さん

[金哲彦さんからのメッセージ]

3年ぶりの大会ですが、世界陸上オレゴン大会での解説業務日程と重なってしまい伺うことができません。現在、コロナ禍はまだ完全収束には至っていませんが、世界も日本もランニング界も元の状態を取り戻そうと懸命に模索しています。夏の小布施を走り、小布施と仮装を思いっきり楽しみ健康になる。そんな原点を思い出し、参加し関わったみなさんが心から「良かった」と言えますようアメリカからエールを送ります。

[金哲彦さん プロフィール]

http://www.facebook.com/runtobe
1964年北九州市生まれ。中学から陸上競技を始め、早稲田大学入学後、無名ながら1年生で箱根駅伝での5区に抜擢され驚異的な走りをみせた。以降、1985年には同区間で新記録を樹立、早稲田の2連覇に貢献した。1986年リクルートに入社後、ランニングクラブを創設。マラソンでは、1987年別大マラソン3位。1989年東京国際マラソン3位など選手として活躍後、1992年に小出義雄監督率いる同クラブのコーチとなり有森裕子など、数々のオリンピック選手を指導した。テレビやラジオの駅伝・マラソン解説者としても活躍、NHK-BS1『ラン×スマ~街の風になれ』にレギュラー出演。「ニッポンランナーズ」ファウンダー、東京マラソン財団理事。

一般社団法人小布施見にマラソン実行委員会
〒381-0201 長野県上高井郡小布施町大字小布施2408-9 桃源荘内 TEL 026-247-4720